2020/5/26
ムナーリの話:過去のデザインプロジェクトのナラティブ→そこから自分のデザインに結びつけようとした。➡︎これが可能なら、自分のデザインプロジェクトのナラティブ→未来の自分・他者のデザインに影響を与えることが可能なはず。(これが研究の枠組みを考える上でヒントになると思う。)
自分がやったことの振り返りに、ムナーリだけでなく、他の先人の考えをもっと利用するべき。
デザイン論について書かれた本は、ムナーリの本以外にもたくさんある。
「モノからモノが生まれる」の訳者あとがきに良いことが書いてある。「プロジェッターレ」
もうちょっと柔軟にデザインを捉え直した方がいい。いろんな視点でとらえ直すことをやってみるべき。
ここまでで、「具体的な経験から、他者の考えを学ぶと、深い学びが得られる」と言うことが見えてきている。⬅︎研究をすすめる上で、重要になってくるはず
コメントを投稿するにはログインしてください。
2021/1/14
2021/1/7
2020/12/22
2020/12/15
2020/11/17
2020/11/3
2020/10/20
2020/10/6
2020/10/4
2020/9/30
2020/9/22
2020/9/15
2020/9/12
2020/8/4
2020/7/21
2020/7/9
2020/7/7
2020/6/2
ムナーリの話:過去のデザインプロジェクトのナラティブ→そこから自分のデザインに結びつけようとした。➡︎これが可能なら、自分のデザインプロジェクトのナラティブ→未来の自分・他者のデザインに影響を与えることが可能なはず。(これが研究の枠組みを考える上でヒントになると思う。)
自分がやったことの振り返りに、ムナーリだけでなく、他の先人の考えをもっと利用するべき。
デザイン論について書かれた本は、ムナーリの本以外にもたくさんある。
「モノからモノが生まれる」の訳者あとがきに良いことが書いてある。「プロジェッターレ」
もうちょっと柔軟にデザインを捉え直した方がいい。いろんな視点でとらえ直すことをやってみるべき。
ここまでで、「具体的な経験から、他者の考えを学ぶと、深い学びが得られる」と言うことが見えてきている。⬅︎研究をすすめる上で、重要になってくるはず